original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【アドレカレッジ】セルフPRプログラム

55,000円

送料についてはこちら

★☆起業、フリーランス、副業・兼業を目指す方に向けた2日間の広報リモートワーク体験☆★ 自分自身をPRするための武器を手に入れる2日間。 実績のある広報のプロが監修したプログラムを通して、自分のやりたいこと、できることを伝える広報ツールを制作していきます。 それぞれ1日完結・完全オンラインでご参加いただけます。 知識やノウハウを座学で学ぶセミナーとは異なり、実際の成果物を作ることを目的に、プラスカラー式広報メソッドが詰まった資料やツールを使いながら、広報業務の進め方を体系的に体験できる点が特徴です。 作成した成果物はプロ広報や経験豊富なライター、編集者がアドバイス、 校正・校閲も行うので、広報未経験でも質の高いPRコンテンツを作ることができます。 <<セットで受けると1プログラムあたり2,000円お得!>> ■「セルフPRプログラム」の詳細 下記の2プログラムに参加し、実務体験を通して広報としての基礎やテクニックを習得、自分自身のPRに活かせる成果物を制作していきます。 <プログラム内容> ◆記事執筆 テーマは「自分自身のPR」。 広報の大原則ともいえるターゲットとメッセージを策定し、PRポイントを選定。PRポイントの裏付けデータの深掘りやリサーチを行い文章作成に必要な情報の収集、取捨選択を行います。実際に執筆した記事は当社が運営する「NOZOKIMI-ノゾキミ」にも掲載。NTTドコモ様が運営するdocomoマイマガジンへの転載や、当社SNSでもご紹介します。 自身のPR活動で自由にお使いください! ◆Instagram プログラムで制作した記事を元に、Instagramのフィード投稿を制作します。 記事の中から最も伝えたい情報を抜粋し、整理し、ストーリーを設計。 文字だけでなくビジュアルで興味関心を引く投稿作成を目指します。 ※参加者さまの実際の投稿※ https://www.instagram.com/p/CZOfkrClMYM/?utm_source=ig_web_copy_link <参加メリット> ◆広報業務を実際に体験できる 座学で学ぶセミナーとは異なり実務を体験できるため、プログラム参加後も自分でコンテンツ制作をする方法を知ることができます。 ◆希望者は広報インターンとしての参画も可能 アドレカレッジ参加後、希望者は広報インターンとしてプラスカラーに参画することも可能です。 広報としての経験を積んだ後、一定水準を満たした方にはお仕事として業務をお任せすることも予定しています。 ◆日本各地、世界各国からオンラインで参加可能 WEBスクール形式なので、場所や地域による機会格差がありません。ZoomやSlackといったオンラインコミュニケーションツールを活用するので、コロナ禍で主流となったリモートワークも擬似体験できます。 <注意事項> *必ずREAD MEをご確認・同意いただいてからお申し込みをお願いいたします。 *お申し込みいただいた時点で、いかなる理由があってもREAD MEの内容に同意したものとみなします。 *ご参加いただく日程の調整はサービス購入後、3営業日以内にご入力いただきましたメールアドレス宛に日程調整担当よりご連絡させていただきます。 ※領収書の発行はいたしておりません。領収書が必要な場合は法人向けプログラムにてご参加ください。

セール中のアイテム