original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【アドレカレッジ 】就活パック

39,600円

送料についてはこちら

就活にも役立つ就業体験をご希望の方向けのプランです。 アドレカレッジ(ADOREcollege)を通して武器を手に入れ、就活を楽しくしていこう! <就活パックで手に入れられること> 1.「人に伝えるプロ」である『広報の実務体験』 2.ESや履歴書に+αできる『ポートフォリオ』 3.ニューノーマルな働き方に対応可能な『オンラインスキル』 <就活生向け特別パックの詳細> プロ広報が実際に行っている広報活動の過程を体系立てて体験いただける4つのプログラムで構成した特別プランです! ◆内容:下記4つのプログラムに参加いただきます 1.記事執筆初級 広報を行う中で最も基本的かつ重要な「伝わる記事の書き方」について取り組みます。 初級ではサービス広報記事を形にするための準備工程として、『広報実務計画書』を作成します。この段階で情報をいかに収集・整理・設計するかが、効果的な記事作成への重要なポイントになります。    2.記事執筆中級 広報を行う中で最も基本的かつ重要な「伝わる記事の書き方」について取り組みます。 中級では、初級で作成した『広報実務計画書』を元にいよいよ記事執筆を行います。題材は『自分自身』。自身をサービスに見立てて、ターゲットに訴求できる記事を作り込んでいきます。 3.プレスリリース初級 報道関係者へ向けて企業から公式情報を発信するための重要ツールである「プレスリリース」の作成方法を学びます。 初級では、プレスリリースを形にするための備工程として、『広報実務計画書』を作成します。この段階で情報をいかに収集・整理・設計をするかが効果的な広報活動の重要なポイントになります。 4.プレスリリース上級 上級では、初級で作成した「広報実務計画書」の情報を元に、いよいよプレスリリースを作成します。 上級の題材は『企業』。入社希望の企業や当社がお勧めする企業の商品・サービスをテーマに、ターゲットに訴求するプレスリリースを作ります。 ◆得られる成果物 ・自分自身をPRする記事 ・就職希望企業について分析&PRするプレスリリース ◆過去参加した先輩たちの声 ・記事執筆  https://note.com/pluscolor/n/nf80dba33b214?magazine_key=m2554247970de ・プレスリリース  https://note.com/pluscolor/n/n9caf283b2ef6?magazine_key=m2554247970de <注意事項> *必ずREAD MEをご確認・同意いただいてからお申し込みをお願いいたします。 *お申し込みいただいた時点で、いかなる理由があってもREAD MEの内容に同意したものとみなします。 *ご参加いただく日程の調整はサービス購入後、3営業日以内にご入力いただきましたメールアドレス宛に日程調整担当よりご連絡させていただきます。 === 広報おまけコラム === ★業界問わず、社会で活躍しているのは『どんな人』? 企業で働く社会人において、「知っているだけ」の人はあまり重要ではありません。 「知っている上で、形にすることができる」そこで初めて価値になります。アドレカレッジでは、超実践型のプログラムを提供します。 知識だけを蓄えるのではなく具体的な手法を実践することで、「知っている+形にできる」というゴールを目指します。 ☆広報担当者でなくても『広報戦略思考』が必要な時代? 個人が情報を発信することが当たり前になって20年以上が経過。情報が溢れ続ける現代は、一方的に押し付けられる広告が嫌煙されはじめ、”客観性があり信頼できる情報” の価値が高まっています。 そんな中、「広報」というポジションは元々、一方的な情報発信ではなく双方向でのコミュニケーションで顧客と信頼関係を築くことを目的としています。 信頼関係を築くためには、押し付けるような情報発信は向きません。 「どうすれば受け手が心地よく、有益な情報として受け取れるのか」 「そのためにはどんな内容を、どんな手段で届けると良いのか」 そういった「広報戦略思考」が求められる時代にいるのです。 そうした特徴のある「広報戦略思考」スキルは、いずれの職種にも必要とされます。 経営から、人事、マーケティング、商品開発、営業、販売、広告、WEB… 広報以外の職種であっても応用可能なポータブルスキルとしてご自身の武器にしていきませんか? ※領収書の発行はいたしておりません。領収書が必要な場合は法人向けプログラムにてご参加ください。

セール中のアイテム